1/4

【ご予約限定商品】丹波黒枝豆 枝付き約2㎏(約1㎏×2束)<税込・送料込>

¥5,400 税込

なら 手数料無料で 月々¥1,800から

予約商品

発送予定:2025年10月15日 から順次発送

※この商品の販売期間は 2025年9月21日 23:59までです。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥5,400以上のご注文で国内送料が無料になります。

1年でこの時期だけの丹波篠山 秋の味覚「丹波黒枝豆」

商品をアプリでお気に入り

【ご予約限定商品】<送料込 ※一部地域を除く>

丹波黒大豆が成熟して黒豆になる前の青く若いうちに収穫した枝豆です。
ほとんどが1~2粒さやしかなく、それだけに大粒!
一般的に出回っている枝豆とは、ひと味違う丹波黒特有の深い旨味があります。
ご賞味頂ける期間が限られており、丹波篠山の秋の味覚として珍重されています。
丹波黒枝豆のコクと旨味をお楽しみください。

※送料込みの価格です(一部地域を除く)
システムの都合上“¥5,400以上送料無料”と表示されますが、ご購入決定画面まで進んでいただきますと黒枝豆適用の送料設定が反映されますのでご安心ください。
(一部地域の送料につきましては下記【価格】のところをご覧ください。)

【内容量】
枝付き 約2kg(約1kg×2束)

【価格】
5,400円(税込・送料込)
※一部地域へのお届けには上記価格に加え、送料を別途頂戴いたします。
 北海道・沖縄・離島: 1,000円(税込)
 東北地方(青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島):600円(税込)

【予約受付期間】
 ~9月21日(日)

【お届け予定日】
10月中旬頃
(但し、天候・作況により変更になる場合がございます。)

【注意事項】
※「生もの」につき、指定日配達はお受けできません。また、返品・交換はできません。
※ご贈答使用の場合、包装・熨斗掛けはできません。
※他商品との同梱(詰め合せ)はできません。
※ナマモノですのでお早めにお召し上がりください。
※品種特性のためサヤ表面にうぶ毛が伸び、サヤが黒ずんだり、 茶褐色の斑点が付いている場合がありますが、品質には問題ございません。
※また、黄色く色づいた莢もございますが、緑色のものに比べ成熟しコクが増したものになりますので安心してお召し上がりください。

~枝豆の美味しい食べ方~

●茹で方
〈 用意するもの 〉
・丹波黒枝豆(莢つき) 500g
・水          2~2.5ℓ
・塩          60~70g

① 莢の両端を5mm程度をハサミで切り落とします。
 (塩がしみ込み、熱の通りも均等になります。)
② 塩(分量外)を多めに振りかけて手でこするようにもんでうぶ毛を取ります。
 (茹で上がりの色が良くなります。)
③ 水を沸騰させ、鍋に塩と枝豆を入れ、ふたをせずに強めの中火で12分程度茹でます。
  茶色のアクが浮き上がってきたら取り除いてください。
 (アクを取ると苦味をおさえられます。)
④ ザルにあげて冷やします。冷めたら完成です。

●焼き方
〈 用意するもの 〉
・丹波黒枝豆(莢つき) 500g
・塩          適量
・オリーブオイル    適量

① 両端を切った枝豆に塩を揉み込み30分置きます。
② フライパンに①を入れ蓋をして5分蒸し焼きにします。
③ 裏返して蓋をし、さらに5分焼いてください。
④ オリーブオイルをまわしかけて完成です。

  • レビュー

    (3)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥5,400 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品